日本がんサポーティブケア学会「支持療法アカデミック・ディテーリング教育プロジェクト」について

日本がんサポーティブケア学会「支持療法アカデミック・ディテーリング研修効果に関する研究」が日本癌治療学会/ファイザー医学教育プロジェクト助成事業(2022年から2024年)に採択されました(2022/10/20(木)日本癌治療学会学術大会特別企画シンポジウムで発表予定)。

そして、本研究のアカデミック・ディテーリング研修については、2022年9月9日に、日本がんサポーティブケア学会から本研究会への委託契約が締結されましたので、本研究会の第2回日本アカデミック・ディテーラー養成プログラムとして実施いたします。

本研究は「以下の4回の研修に参加可能な診療所からがん患者さんの処方箋を受けている保険薬局薬剤師」を対象としており、今年度はすでに募集を締め切っております。また、委託された研修のため、アップデート講座の同時開催もございませんので、ご連絡させていただきます。

第1回 基礎薬学Web研修 (Aコース)          2022年10月2日(日曜日)

第2回 臨床エビデンスWeb研修 (Dコース) 2022年11月20日(日曜日)

第3回 コミュニケーションWeb研修(Cコース)2023年1月22日(日曜日)

第4回 地域連携Web研修 (B拡大コース)  2023年2月19日(日曜日)

次年度も同様に4回の研修を予定しておりますので、保険薬局の皆様にはぜひ、本研究へのご協力をお願いいたします。